シルクについて

ミカドシルクの魅力についてご紹介します!
まずシルクとは、お蚕さんの繭から作られる
タンパク質の天然繊維のこと。
シルクの素材感は、艶やかな光沢感
と軽くて滑らかな素材感が魅力です。
シルクの色は、真っ白ではなく、
お蚕さんの繭の白になる為、
白無垢と同じ色味の白になります。
また、シルクの織り方で呼び方が
変わります。
【ミカドシルク】

良く耳にするミカドシルクのミカドは、
生地の織り方の名前です。
ミカドシルクは、
しっかりと織られた張り感のある生地で、
ボリューム感のあるドレスに最適です。
シルクの中でもハリ感と程よい生地感で
柔らかさの中にしっとりとした重厚感があり、
華やかで上品な印象を与えてくれます。

ミカドシルクでも化繊の生地を使用してるところの方が
多いと思います。
オルガンザドレスは、
イタリア製シルクだけを用いたミカドシルクのドレスなので、
シンプルでありながら圧倒的な存在感と、
シルクの真珠色の光沢感が気品あるウェディングドレスです。
また、花嫁さんを華やかで高貴に引き立ててくれます。
時代を超えてどなたからも愛される王道スタイルの
ウェディングドレスドレスをお探しの方は、
ぜひ再度ご試着下さいませ!