オルガンザでのドレスの着こなし方♡
本日はオルガンザのドレスの選び方や
着こなしのバリエーションをご紹介いたします。
多くの方はまず好きなドレスを見つける事から
始まるかと思いますがオルガンザでは
2way、3wayなどが出来るドレスをご用意しており
様々な着こなしをご提案いたします。
また御小物までこだわってお選びいただける様
沢山の種類を揃えご要望に応じてアレンジいたします。
オーダーのドレスを扱っているからこそ出来る
それぞれの花嫁さまに合ったスタイルをご提供いたします。
まずは一番スタンダードなビスチェタイプを
選んでいただきますとaラインやプリンセス、
マーメイド風などのシルエットを決めます。
アレンジする際は
そちらに各アイテムをプラスしていきます。
もちろんビスチェのまま着ていただくことも
可能です。そのままですと洗練された印象になり
すっきりと着ていただけます。
シンプルなため比較的
御小物でお好きな着こなしを楽しんでいただけます。
こちらはビスチェのドレスの上から
重ねてブラウスを着ていただくスタイルです。
ブラウスにも様々なデザインがあるので
お好きなイメージをお伺いし
ご試着していただきます。
ブラウスは裾にスカラップという装飾が施されているため
ドレスから繋がっている様に着ていただけ
まるで着替えたかのような印象をゲストの方に与えられます。
こちらの写真にはベルトが付いておりますが
装着するかはお選びいただけます。
次にロールカラーを合わせたスタイルになります。
こちらを合わせていただくと白無垢のような
シルクの厳かさを表現できます。
こちらも幅や付け位置等をお選びいただき
ご試着いただきます。
ブラウス同様違うドレスの様に着ていただけます。
ブラウス、ロールカラー共に
後ろにはくるみボタンが付いており
ドレスと連なるデザインが愛らしいです。
次は御小物の合わせ方です。
バックスタイルをより自分らしく
したい花嫁さまはリボンを付けていただく
のがオススメです。
リボンには縦の大きなもので
帯の様に重厚感のあるものや
小さく可愛らしいリボンで
さり気ない可愛さを演出していただくのも
オススメです。
ヴェールについてもいくつか
ご用意いたしております。
大きく分けるとパイピングヴェールと
レースヴェールがあり、
パイピングヴェールは洗練された都会的な
美しさを演出し、レースヴェールは
ヨーロッパの雰囲気を与えロマンティックな
印象にいたします。
パイピングヴェールには
様々な幅があり細いと初々しさや可憐さ
太いとクラシカルさや重厚感が出てまいります。
レースヴェールは柄や大きさ、長さが異なる
ものを見ていただきお好きなものを選んでいただきます。
また、密かに人気な
パイピングとレースが融合した
オルガンザオリジナルヴェールもございます。
王道な着方をご紹介してきましたが
ここからは番外編になります。
お気に入りのドレスでしたら
1日中ずっと着ていたいものですよね。
次にご紹介するドレスは
2wayなどは出来ませんが好きなイメージが
強く決まっていらっしゃる花嫁さまにオススメの
2着です。
まずはフランス製のレースを贅沢に使用した
総レースのマーメイド風ドレスです。
繊細なレースを使用することで
リュクスな雰囲気を演出し
主役に相応しい華やかさで
花嫁さまを包み込みます。
上質なレースのためとても優しい
着心地になっております。
写真のオフショルダーのものと他に
ビスチェタイプ、アメリカンスリーブがございます。
こちらはスリーブのレースが
肘下から美しく広がるパコダドレスです。
花嫁さまのサイズ感にぴったりと着ていただく
ブラウスと違い、ブーケを持った際に
ドレスに沿ってひらりと広がるスリーブが
スカート部分のシルクの荘厳な雰囲気に
華やかさと上品な愛らしさをプラスします。
気になるアイテムがございましたら
過去のブログも是非参考にしてください!
お問い合わせもお待ち申し上げております。
白金台駅から徒歩4分。
イタリア製のシルクのみを使用し、美しいシルエットのロイヤル感溢れる
レンタル、オーダーメイドドレスをお作りしています。
ぜひご試着にお越しくださいませ!
心よりお待ちしております。