ボンネ

先週に引き続きボンネのご紹介です。

□レースボンネ
フランス製のコードレースにビーズ刺繡が施され
動くたびに光に反射して華やかさを演出。
トップにレースを用いたウエディングドレスに
合わせるのもおすすめです。

□リボンボンネ
リボンボンネは上品でクラシカルな
女性らしい花嫁に。
上質な素材のミカドシルクを用いているので
共布のウエディングドレスにもぴったりです。
ミカドシルク素材のウェディングドレスを
お探しの方は、ぜひ実際にご試着くださいませ!
先週に引き続きボンネのご紹介です。
□レースボンネ
フランス製のコードレースにビーズ刺繡が施され
動くたびに光に反射して華やかさを演出。
トップにレースを用いたウエディングドレスに
合わせるのもおすすめです。
□リボンボンネ
リボンボンネは上品でクラシカルな
女性らしい花嫁に。
上質な素材のミカドシルクを用いているので
共布のウエディングドレスにもぴったりです。
ミカドシルク素材のウェディングドレスを
お探しの方は、ぜひ実際にご試着くださいませ!
ボンネについてご紹介です!
花嫁ヘア小物の代表格、
ボンネでお洒落な正統感を
ティアラのような煌めく華やかさは
ないものの、花嫁ならでは!という
清楚でクラシカルなイメージづくりに
欠かせないのがボンネです。
□シンプルボンネ
シンプルボンネを添えてどこまでも
ノーブルな印象に。
□パールボンネ
パールがアクセントのシンプルなボンネが
ノーブルさを際立たせます。
飾りがなくても存在感のある大きさが
ポイントです。
ドレスとの統一感を出すことで
洗練された装いになります。
前、後、横など、つける位置によって
印象も変えられます。
ミカドシルク素材のウェディングドレスを
お探しの方は、ぜひ実際にご試着くださいませ!
今日は、オルガンザドレスのバックリボンを
ご紹介します!
オルガンザの象徴とも言える他にはない
ふっくらとした形の知性溢れるリボン。
ウエストからトレーンまで続く流麗な
リボンがアクセントに。
リボントレーンが大人の甘さを添え、
存在感を与えてくれます。
取り外しのできるバックリボンは、
つけるリボンで印象を変えてくれます。
□リボン
上品な甘さのリボンがこの上なく
エレガントです。
フロントがシンプルなデザインは、
後ろにリボンを付けて大人の可愛らしさを
表現したバックスタイルも素敵です。
□縦リボン
まるで着物の帯のように流れる縦リボンが
印象的な後ろ姿を演出します。
エレガントの中にもモダンな雰囲気を
醸し出しています。
お洒落な花嫁を演出します。
□大きなデザイン性のある縦リボン
帯のように流れるデザイン性のある
バックリボンが圧倒的な存在感を
放ちます。
□リボンなし
リボンを付けなくても、素材の美しさで
シンプルでありながら圧倒的な存在感を
放ちます。
バックのウエスト下にはタックが施され
ぷっくりとした腰のバッスルが流麗な
シルエットをつくります。
花嫁さんご自身がどのような雰囲気に
したいかでリボンの種類を選ぶのが
ポイントです!
ミカドシルク素材のウェディングドレスを
お探しの方は、ぜひ実際にご試着くださいませ!
くるみボタンについてご紹介します!
くるみボタンとは、
表面を布などでくるんだボタンのこと。
ドレスと共布で使われていることが多く、
上品で清楚な雰囲気でデザインの
アクセントになります。
トレーンまで続くくるみボタンが
縦ラインを強調してくれます。
シンプルでありながら美しいラインを描き出す
洗練のドレスと、ロングトレーンで魅せる
バックスタイルが、どんな会場でも圧倒的な
存在感で見る人の心を奪います。
圧倒的美しさのバックスタイルを誇る
品格あるウェディングドレスです。
ミカドシルク素材のシンプルなウェディングドレスを
お探しの方は、ぜひ実際にご試着くださいませ!
ヴェールについてのご紹介です!
透け感の少ないロングヴェールで
品格溢れるスタイルに
□パイピングヴェール
合わせるドレスを選ばず、
清楚なイメージを演出するヴェールです。
また、落ち感が美しいドレープも
花嫁の美しさをつくり出す重要なファクター。
パイピングの太さで雰囲気が変わりますが、
最近は、細めのタイプが主流です。
□ゴージャスな総レースのヴェール
中途半端なヴェールは正統派の
ドレスにそぐわなないので、
ロングヴェールでクラシカルな
イメージを際立たせるのが良いです。
ヴェールを選ぶ際は、ドレスとの
バランスを考えて選ぶのがポイントです。
ミカドシルクとシルクオーガンジーの
ウェディングドレスについてご紹介します!
□ミカドシルクのウェディングドレス
天然素材のシルク(絹)で織られている、
最高級のドレス生地として人気が高いです。
ミカドシルクを使ったドレスは、
光沢が柔らかく上品で、
格調高くノーブルな印象になります。
シルクを使用していない場合は
「ミカド」と言います。
□シルクオーガンジーのウェディングドレス
霧で包まれたような、しっとりとした
透明感が魅力の素材。
薄手なのに光沢が美しく、なめらかなハリが
あるのも特徴です。
潮風に揺れる軽やかなオーガンジー
花嫁を優雅に包み込んでくれます。
エレガントな素材感で、自然光の下でより
際立ち、透明感ある美しい花嫁姿を
演出してくれます。
同じシルクでも素材が違うだけで印象が
変わります。
自分の魅せたい雰囲気のドレスを探してみては
いかがでしょうか。
シルク素材のウェディングドレスを
お探しの方はぜひ実際にご試着くださいませ!
ミカドシルク素材のシンプルな
プリンセスラインのウェディングドレスの
ご紹介です!
今回は、ストレートタイプの方に添って
ご紹介します
オルガンザ卒花嫁さんをご紹介します!
ロールカラードレスを一着通しで着てくださった
卒花嫁さん
張りのある上質なミカドシルクと
オフショルダーのロールカラーが
格調高い雰囲気を引き立てています。
バックのフランス製コードレースを
あしらわれたトレーンが、洗練された
愛らしさを演出しています。
格調高い会場に映える気品あるドレスが
醸し出す究極のエレガンススタイルです
☑︎挙式スタイル
お母様のボンネとヴェール、
ロンググローブ、パールイヤリングで
クラシカルな雰囲気に。
☑︎披露宴スタイル
ヘッドドレスをティアラに変え
より華やかな印象に。
ロールカラードレスを上品で可愛らしく、
クラシカルな雰囲気で着てくださった
卒花嫁さん✨
素敵なご新郎ご新婦様とのご縁に感謝です!
シルク素材のウェディングドレスを
お探しの方はぜひ実際にご試着くださいませ!