ヴェールについて

オルガンザのロングヴェールについてご紹介します!
ヴェールは、一般的には挙式時に使い、
頭や、顔を覆う薄い布の事です。
ヴェールにも様々な種類があり、ドレスとの雰囲気や、
どんな雰囲気にしたいかによって選ぶ物が変わります。
ロングヴェールの場合は、基本的に付けた際に、
ドレスのトレーンを囲むような長さがお勧めです。
オルガンザのヴェールは、幅が広く長さも長いので、
ドレストレーンを綺麗に囲んでくれます。
ヴェールのチュールはイタリア製、レースはフランス製のものを
用いた他にはないオルガンザオリジナルのヴェールです。
▫シンプルパイピングヴェール

合わせるドレスを選ばず、清楚なイメージを演出するヴェール。
パイピングの太さで雰囲気が変わりますが、最近は細めのタイプが主流です。
透け感の少ないパイピングロングヴェールを付ければ気品溢れる花嫁姿の完成です。
▫レースヴェール

パイピングヴェールよりもチュールの硬さが柔らかくしっとりとしています。
付けてみると、ヴェールの落ち感が美しいです。
柔らかなフランス製レースヴェールが花嫁をより一層引き立ててくれます。
パイピングとレースの違いはもちろん、長さや、幅によっても印象が変わります。
また、ヴェールは、付ける位置によっても印象が変わります。
高めに付ければ、花嫁らしく華やかで初々しい王道なスタイル、


真ん中に付ければ、華やかさも残しつつ少し落ち着いたスタイル、

低めに付ければ、落ちついた洗練さのある大人っぽいスタイルに。
ドレスのデザインや、どんな雰囲気にしたいかバランスを考えて選ぶのが
お勧めです。
クラシカルなシルク素材のウェディングドレスをお探しの方は、
ぜひ実際にご試着下さいませ!