ボンネについて

オルガンザのボンネについてのご紹介です!
ボンネとは、小さな帽子のようなヘッドドレスのこと。
小型で布製のものが定番ですが、大きなリボン状のものや、
ビジューが付いたレースのものまで種類は豊富。
布地にパールやレースをあしらったデザインが多く、
クラシカルで上品な印象にしてくれます。
また、付ける位置で印象を変えられるのもボンネの魅力です。
▫シンプルボンネ

レースやモチーフなどの装飾を削ぎ落し、
厚地のイタリア製シルクだけを使ったシンプルな
デザインのドレスには、シンプルなボンネがお勧めです。
シンプルを極めた上品でクラシカルな雰囲気になります。
シンプルなボンネは、他にもパールがアクセントの
ボンネもございます。
▫レースボンネ

フランス製の繊細なレースを使用したロングスリーブなどの
ドレスには、お揃い感のあるレースボンネがお勧めです。

華やかさがある品格漂うクラシカルな印象になり、
レースボンネの幅や大きさでも印象が変わります。
▫リボンボンネ

ドレスと同じ共布のシルクを用いたリボンボンネは、
オルガンザのクラシカルなドレスにもピッタリです。
前から見ると少し覗くリボンボンネを
シニヨンに添うように付けることで、
花嫁さんを可愛らしくクラシカルな後ろ姿に
演出してくれます。

シンプルなドレスとトップがレースのドレスに
付けると同じリボンボンネでもそれぞれ違ったクラシカルな雰囲気があります。
王道でクラシカルな雰囲気にしたい方は、
ボンネを選んでみてはいかがでしょうか。
クラシカルで王道なシルクドレスをお探しの方は、
ぜひ実際にご試着下さいませ!